2015/04/29(水・祝)は武藤彩未ちゃんのライブでした。最高でした。
武藤彩未ちゃんは言わずと知れた元可憐Girl’sで、僕が一番アニクラに通ってた2008〜2009年ぐらいに曲は聞きまくっててたのだけどライブを見るのは初めて。可憐Girl’sで出演した2008年のアニサマも2日目しか行ってないので見てませんでした。
改めて気になりだしたのは去年くらいから。僕はさくら学院も追ってなかったんですけど、元可憐Girl’sの武藤彩未ちゃんがソロアイドルになるという事で、ソロ好きの僕としては気になってました。前のアルバムが出てから聞きまくってて「ワンマンがあったら行こう〜」とか思ってたところに今回のライブが発表されたので行ってきたのでした。
◆入場
当日は17:15開場、18:00開演とか。開場時間に物販見に行ったらTシャツが小さいサイズ以外売り切れてて残っていなかったので断念。開場限定CD付きのタオル買いました。その後は全席指定だったので、近くのモスバーガーでカロリー補給して18:45位に入場。ロビーに花やらCDのみ物販やらあったんだけど建物内は全面的に撮影禁止らしくって、スタンドフラワーも撮影できなかったです。別に知ってる名前はなかったと思うんだけどね。CDを買うと限定のポスターも貰えるようでした。
レギュレーションで光物持ち込み禁止でした。
◆開演
ステージセットは今回のテーマの球体がモノトーンに散りばめられていておしゃれな感じ。開演は結構押して18:10くらいでした。バンドメンバーの影ナレでライブスタートを告げてて、結構珍しいと思うだけどどうだろう。客入りはほぼ満員。さ学オタの熱量も高くていい感じでした。1曲目のOverture的な曲も彩未ちゃんが作詞したとかで思いが伝わってきて、これからライブ楽しんてやろう!!って気分になった。
「みんなとの時間、1秒も無駄にしない」的な歌詞がよかったね。
登場した時の衣装は、モモーイのワンモモ衣装とちょっと印象がにてて、細身の赤のワンピース、上着のキャストオフとアンコール含め5回ぐらい衣装チェンジがあったのかな?客を飽きさせない演出で、どの衣装も彩未ちゃんに似合っててよかったです。2着目の泡の衣装が好きです。
オタのノリはほぼノージャンプだけど熱量はある感じ。フリコピもそこまでいなくて、保護者目線と曲推しが多いのかな。僕は基本フリコピでたまにジャンプしてました。彩未ちゃん側はPPPHを推奨してたけど「あ〜やみ!オイ!!」的なコールは無かった。デフォルトで曲に入ってる後追いコールもオタが叫んでなくて、最近のアイドル現場の風潮がそうみたい。
「A.Y.M.」のAメロで「彩未!!」コールが1回だけ入るのが慎ましくてよかったです。定番らしいタオル曲「RUN RUN RUN」は盛り上がってよかった。あとアンコールで披露された新曲は「オイ!オイ!」叫ぶ頻度高くていいと思う。
ライブは予定調和のアンコールの後、ダブルアンコールがあって終了。最後に彩未ちゃんが生声で思いを叫んでくれて感動した。
◆感想
彩未ちゃんのライブを見るのは初めてで、コールも別に予習して行ったわけじゃ無いけど、変な壁もなくて、オタの熱力も高くて、演者側の「楽しませてやろう!!」って思いも伝わってきて、久々に胸熱なライブでした。
聞きたい曲はほとんど聞けたんだけど、欲を言えば80年代カバーの曲も聞きたかったです。
6月9日のロックの日と、6月10日の武藤の日が次のライブらしいです。