モモーイ党せーけん放送 Vol.25@Wallop押上スタジオ

2015/02/07(土)は押上Wallopスタジオでモモーイ党せーけん放送でした。

9月のせーけん放送以来の参加、と思いきや1月も参加してたけどレポ書いてないだけでした。

16:30位に会場着。入場は16:50くらいかな?

メモ帳忘れたため今回のレポは薄めです。すみません。

今回のお便りテーマは

「旅」、「モモーイ・アトランティック航空が就航したら……」、「今月のお誕生日」、「ふつおた」でした。

僕のお便りは誕生日で読まれましたね〜。ちな2月2日でした。去年は同じ誕生日のおまじない猫チャクラくんのことを書いて、モモーイの反応がよかったので嬉しかったのですが、今回は何を書こうか迷った結果、「ツインテールの日」ネタを書いてみました。モモーイの反応はマズマズといったところ。

以下、ライブパートセトリ。

さいごのろっく

1曲目はろっく。せーけん放送の音響とステージで聞くこの曲は、まー順当な跳び曲という感じ。

ANCHOR〜アンカー〜

1月に続き、じぱんぐのテーマことアンカー。Haraddy編曲イイヨ〜イイヨ〜。

コールの注意点としてはBメロ中盤が「Just now!」の後追い、サビ直前が「Let’s go!」をモモーイと一緒に、サビ中盤で「Go!Go!」をモモーイと一緒に。

と全部違うとこですかね。

ルミカ

T.G.I.F以来のルミカ。正直どんなコールか忘れてたんでゆれてたら、サビで後ろの方の席から「Fu!Fuu!→FuwaFuwa」が聞こえてきたんで、(まえの方にいるワイが合わせて跳んでたらまぁ応援になるやろ。)と思って跳んでたら最終的にまとまったコールになってた。

正直次のぽぽたんの衝撃でルミカのふわふわの事は忘れてたんだけど、あとからtwitterでこの事について話してる人がいて、翌日のワンフェスで会った古参の人と話してみたら「ルミカはワイパー」「最初のリリイベはふわふわだった」みたいな話に。自分もよく思い出してみたら以前のせーけんではワイパーやってたかもと思って2008年のShibuya-AXのDVDと、iVDRのT.G.I.F確認したらみんなワイパーやってた。

次ルミカ聞くときは棒立ちしとこう(笑)

ぽぽたん

曲の前に「この曲はスペインで大人気で〜」のモモーイのMCにニュータイプ並みの察知能力で予想する僕。「やばい・・・やばい・・・」って呟いてたらぽぽたんだった。スペイン出身のRUKIちゃんも、お兄さんが持ってたぽぽたんのDVDでモモーイを知ったとか。

モモイスト感謝祭は行けなかったので嬉しかった。モモイスト大爆発でした。

Enter!

超久しぶり!というか僕、これ生で聞いたの初めてかもしれない。

「はるこが」→「「だーいすきーー!!」」やれたのが嬉しかった。

この曲は口上あるんだけど、文語体なのであまり好みじゃない。間奏のデフォルトコールで「Enter!」連呼もあるしね。

ライブ5曲が終わりヘトヘト。今月も楽しかったです。


モモーイ党せーけん放送 Vol.25@Wallop押上スタジオ」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: モモーイ党せーけん放送 Vol.35@Wallop押上スタジオ | きみがきみであるから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です